atflower

結婚式持ち込み用の造花ウエディングブーケ

アーティフィシャルフラワーのブーケを式場に持ち込みたい

 

結婚式場の提携している花屋は値段が高いことから、ウエディングブーケを外注して持ち込む花嫁も多く、手間を惜しまない、しっかりした花嫁は現代らしいですね。

特にアーティフィシャルフラワー(造花)のブーケは持ち込み需要が増えています。

 

 

 

ウエディングブーケの式場持ち込みで注意したいこと

 

まずは、ブーケの持ち込みが可能かどうかを式場に確認します。

式場によっては全くできないところや、または生花のブーケは管理上の問題からできないが、造花のブーケは可能な式場もあります。次に持ち込み料の確認です。持ち込み料がかからない式場から、数万円かかる式場まで様々です。

自分だけのこだわったウエディングブーケを考えている花嫁さんは式場選びの時からチェックが必要かもしれません。

 

 

 

式場持ち込みにも造花はお勧め

 

式場によっては造花のウエディングブーケは持ち込み可能が多いように、ブーケの管理はドレスと同じくらいの気を遣うアイテムです。花嫁がブーケを持っていない時はブーケスタンドにブーケを置きますが、スタンドに置くスタッフが必要だったり、ブーケスタンドを自分で用意しなくてはならないところもあります。

アーティフィシャルフラワーのブーケなら、そのままテーブルに置いても崩れる心配が少なかったり、二次会までの長時間そのまま持ち歩けるのも安心ですね。

 

この記事を書いた人

土谷知恵

1975年東京都生まれ
生花店勤務後、飾花インストラクター資格認定を取得、アーティフィシャルフラワーウエディングコース認定を習得し、ブーケやウエディングアイテム、アーティフィシャルフラワーインテリアなどをお届けしています。

この著者の記事一覧

関連情報

アーティフィシャルフラワー(造花)アレンジメント | atflower

atflower

心を込めてお作りしたアーティフィシャルフラワーのウェディングブーケ・ブートニア、花冠、ヘッドピースなどをお届けしています。二次会やパーティーでもそのまま使えて、大切な思い出と一緒に半永久に残すことが出来ます。結婚式アイテムだけでなくスワッグやテーブルインテリア等もございます。オーダーのご相談も承っているのでお気軽にお問合せください。

屋号 atflower
住所 〒879-0627 
大分県豊後高田市新地1930新地横丁2-201
営業時間 9:00-22:00
定休日 不定休
代表者名 土谷 知恵
E-mail info@at-flower.com

コメントは受け付けていません。

特集